ネットショップの決済方法と代行サービス

ネットショップの決済方法と代行サービス

 

 

image
ネットショップを開業する場合は、「決済方法」についても検討しておかなければなりません。
決済とは、お客さん側がお金を支払い、それと引き換えにネットショップ側が商品を引き渡し、取引を終了させることを指します。
この決済がなければ、お客さんは欲しい物を手に入れることができませんし、ネットショップとしても売上を上げることができないので、決済方法の検討は、ネットショップを開業する場合には絶対に必要なものと言っても良いでしょう。

 

ネットショップの決済方法の種類としては、次のような種類の決済方法が挙げられます。

 

・クレジットカード決済
・コンビニ決済
・ネットバンク決済
・銀行振込
・払込票決済
・代金引換
・自動引き落とし
・電子マネー決済
・ATM決済
・銀行振込決済 

 

など…

 

そして、上記に挙げた決済方法の中でも、一般的な決済方法であるのが、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「銀行振込」「払込票決済」「代金引換」の5つになります。

 

【クレジットカード決済】
お客さんにクレジットカード番号を入力してもらい、そのクレジットカードから商品の代金を引き落とす決済方法です。

 

【コンビニ決済】
「お支払番号」を通知し、コンビニに設置されている店頭端末やレジで商品の代金を支払ってもらう決済方法です。

 

【銀行振込】
こちらが指定した金融機関の口座に、商品の代金を入金してもらう決済方法です。

 

【払込票決済】
商品と一緒に「払込票」を送付し、お客さんにはその払込票を持って最寄りの郵便局やコンビニに出向いてもらい、支払いを済ませてもらう決済方法です。

 

【代金引換】
商品を届けた配送業者が、お客さんに商品を引き渡すと同時に、その場で商品の代金を受け取ってくる決済方法です。

 

ネットショップを運営するにあたっては、いくらでも決済方法が多いほうが良いのですが、決済方法を多くすればするほど、その分コストが掛かってきます。
ですから、取り扱う予定の商品やターゲットとなるお客さんの客層などをもとにして、よく考えてから「どの決済方法を導入するのか」ということを判断する必要があります。
ただやはり、最終的にはネットショップを運営される皆さん自身の判断になるとは思うのですが、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「銀行振込」「払込票決済」「代金引換」の5つはとてもメジャーな決済方法ですし、皆さんもきっとお客さんの立場で利用したこともあるかと思うので、決済方法として導入したほうが良いのではないかと思います。