オリジナルECサイトで開業する

独自サイトでネットショップを立ち上げる:各ショップカートの徹底比較

準備

ネットショップの立ち上げには、プラットフォーム利用と独自サイト構築の二択があります。初心者にはAmazonやメルカリ、楽天といった大手プラットフォームを利用する方が手軽ですが、オリジナル商品や独自ブランドを扱う場合は、独自サイトでネットショップを構築する方が効果的な場合があります。本記事では、独自サイトでネットショップを立ち上げる際に使用する主要なショップカートの特徴と比較を解説します。


初心者にはプラットフォーム利用が有利?その理由を解説

 

Amazonや楽天、メルカリが初心者に向いている理由

ネットショップ初心者が独自サイトではなくAmazonや楽天、メルカリといったプラットフォームを利用するのは、多くのメリットがあるからです。主な理由として以下が挙げられます:

 

膨大な既存ユーザーへのリーチ:これらのプラットフォームにはすでに多くの顧客が集まっており、集客の手間が大幅に省けます。
信頼性の向上:プラットフォームのブランド力がそのままショップの信頼性向上につながります。
運営の簡易性:決済や配送、返品処理などのインフラが整備されているため、運営者が負担する手間が少なくなります。
ただし、手数料やコストがかかること、価格競争が激しいこと、顧客データが取得できないことがデメリットとして挙げられます。このため、長期的なブランド構築を目指す場合や、価格競争に巻き込まれたくない場合は独自サイトの構築が効果的です。

 

独自サイトが適しているケース

プラットフォームで難しい商品にこそ独自サイトが有効

Amazonや楽天では販売が難しい商品も存在します。たとえば、以下のような商品を扱う場合、独自サイトが適しています:

完全オーダーメイド商品:カスタム家具やオリジナルアートなど、特注品が中心の場合。
切り売りや分量指定が必要な商品:布地や部品など、サイズや量に応じた注文が発生する商品。
独自ブランドや特許商品:ブランドの世界観を強調し、商品価値を最大限に伝えたい場合。

 

 

また、SEOやリスティング広告の知識がある場合は、独自サイトの構築がコスト効率の面で優れています。プラットフォームでは得られない顧客データを活用し、顧客体験をカスタマイズすることで、最終的には高い利益率を実現できます。

各ショップカートの比較:特徴と料金を徹底解説

MakeShopの特徴と料金体系

MakeShopは、651もの機能を搭載した多機能型のネットショップ構築サービスで、特に中級者から上級者におすすめのプラットフォームです。その高いカスタマイズ性と手数料の安さから、多くのEC事業者に支持されています。以下では、その特徴や料金体系をさらに詳しく解説します。

 

豊富なカスタマイズ機能で自由なデザインが可能

MakeShopは、HTMLやCSSを活用してデザインや機能を自由に変更できるのが最大の魅力です。170種類以上のデザインテンプレートが用意されており、テンプレートを選んでそのまま使用することも、細部をカスタマイズしてオリジナルのショップを作ることも可能です。

 

たとえば、ブランドイメージに合わせたカラースキームやフォントを採用したり、ユーザーが使いやすいレイアウトを構築したりと、細かなデザイン調整ができます。また、レスポンシブデザインに対応しているため、スマートフォンやタブレットでも快適に利用できるサイトを簡単に作成できます。これにより、モバイルユーザーからの集客も強化でき、幅広い顧客層にアプローチすることが可能です。

 

手数料が安く、利益率を最大化

MakeShopの料金プランは、月額12,100円(税込)のプレミアムプランから利用可能で、販売手数料が0円という点が非常に魅力的です。さらに、エンタープライズプランでは、月額55,000円(税込)でより多機能なサポートを受けることができます。

 

また、クレジットカード決済手数料が業界最安水準の3.14%(プランによる)に設定されており、これによりコストを大幅に抑えることができます。通常、販売手数料や決済手数料が高くなると利益率が低下しますが、MakeShopではこうしたコスト負担を最小限に抑えることで、売上がそのまま利益に直結しやすい環境が整っています。

 

さらに、商品登録数が最大50,000点まで対応しており、大規模なショップでも問題なく運営可能です。このスケーラビリティは、成長を目指すEC事業者にとって大きなメリットとなります。

 

集客から運営まで幅広くサポートする機能群

MakeShopには、SEO設定やSNS連携、メールマガジン配信機能など、集客を強化するための機能が充実しています。特に、リターゲティング広告やアフィリエイトプログラムも活用できるため、見込み顧客を効率的に取り込むことが可能です。これらの機能は基本機能として提供されているため、追加費用をかけずに利用できます。

 

また、定期購入機能や卸売り対応、ギフトラッピング設定など、多種多様な販売形態に対応可能です。これにより、特定のニーズに応じたサービス提供が可能になり、顧客満足度を高めることができます。

 

専任のサポートで初心者でも安心

MakeShopでは、専任のECアドバイザーが無料でサポートを提供しており、初めてECサイトを運営する方でも安心して利用できます。例えば、商品登録やSEO対策の相談、キャンペーンの実施方法など、さまざまなアドバイスを受けられるため、運営の初期段階でのつまずきを防ぐことができます。

 

さらに、セミナーやウェビナーも定期的に開催されており、運営者自身のスキルアップをサポートしてくれる点も魅力です。これらの支援により、効率的な運営が可能になり、より早く成果を出すことが期待できます。

 

 

 

ショップサーブ(Shopserve)

 

ショップサーブ(Shopserve)は、Eストアーが提供するECサイト構築プラットフォームで、豊富な機能と充実したサポート体制が特徴です。

 

主な特徴:

 

多機能性:
ショップサーブは、ECサイト運営に必要な機能を網羅しています。商品管理、受注管理、各種決済手段の導入、SEO対策、SNS連携、メルマガ配信、クーポン発行など、多彩な機能を標準装備しています。

いつも365

 

高いカスタマイズ性:
HTMLやCSSの編集が可能で、デザインや機能を自由にカスタマイズできます。また、豊富なAPIを活用することで、将来的な機能拡張や他システムとの連携も柔軟に対応可能です。

 

 

充実したサポート: 専門のサポートチームが、ECビジネス全般に関する相談や運営サポートを提供しています。これにより、初心者から上級者まで安心して利用できます。

 

料金体系:
初期費用: 15,000円(税抜)
月額利用料: 22,000円(税抜)
商品登録数: 3,000商品まで可能。それ以上は1,000商品追加ごとに1,000円(税抜)/月の追加料金が発生します。

 

その他費用: ストレージ容量やトラフィックの上限を超過した場合、追加料金が発生します。また、決済手数料やシステム手数料も別途必要となります。

 

導入事例:

 

ショップサーブは、多くの企業や個人事業主に利用されており、成功事例も多数報告されています。例えば、食品通販A社では、ショップサーブの導入により、初めてのEC運営でも安心してスタートでき、売上アップに成功しています。

カラーミーショップ

 

カラーミーショップは、GMOペパボ株式会社が提供する国内最大級のネットショップ作成サービスです。初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応し、豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性が特徴です。

 

主な特徴:

多彩なデザインテンプレート: 30種類以上のテンプレートが用意されており、業種やブランドイメージに合わせて選択可能です。さらに、HTMLやCSSの編集により、独自のデザインカスタマイズも行えます。

 

 

豊富な機能:

商品管理、受注管理、在庫管理、SEO対策、アクセス解析、クーポン発行、メールマガジン配信など、ネットショップ運営に必要な機能を網羅しています。また、スマートフォン対応や多言語対応も可能です。

 

 

柔軟な料金プラン:

初期費用・月額費用が無料の「フリープラン」から、機能が充実した有料プランまで、売上規模や運営スタイルに合わせて選択できます。特に、月商10万円以下の方には「フリープラン」が最適です。

 

充実したサポート体制

: メールや電話でのサポートに加え、ネットショップ運営に役立つセミナーや制作代行サービスも提供しています。これにより、初心者でも安心してショップ運営を開始できます。

 

 

料金プラン:
フリープラン: 初期費用・月額費用ともに無料。商品登録数は無制限ですが、ディスク容量は200MB、決済手数料は6.6% + 30円と設定されています。

 

 

レギュラープラン: 初期費用3,300円、月額料金4,950円。商品登録数無制限、ディスク容量5GB、決済手数料は3.45%~(GMOイプシロンで契約時の料金)となっています。
ラージプラン: 初期費用3,300円、月額料金9,595円。商品登録数無制限、ディスク容量100GB、決済手数料はレギュラープランと同様です。

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)は、初心者から上級者まで幅広いユーザーに支持されているネットショップ作成サービスです。初期費用や月額費用が無料で、手軽にオンラインショップを開設できる点が特徴です。

 

主な特徴:

簡単なショップ開設: メールアドレスがあれば、最短30秒でショップの開設が可能です。プログラミングの知識がなくても、豊富なデザインテンプレートを利用してプロ並みのショップデザインを実現できます。
「BASE Apps」を活用することで、商品カテゴリー管理、ブログ機能、独自ドメイン設定など、ショップ運営に必要な機能を自由に追加できます。 多様な決済方法をっ実現 クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済など、多彩な決済手段を標準で導入でき、顧客の利便性を高めます。 集客サポートとして InstagramやTikTokなどのSNSと連携し、商品を直接販売する機能を提供。また、Googleショッピング広告との連携も可能で、集客力を強化します。

 

 

料金体系:

 

BASEでは、売上規模に応じて選べる2つのプランを提供しています。

 

スタンダードプラン: 初期費用・月額費用が無料で、決済手数料は3.6%+40円、サービス利用料が3%です。売上が少ない場合でもリスクなく始められます。
BASE

 

グロースプラン: 月額16,580円(税込)の費用が発生しますが、決済手数料が2.9%に抑えられ、サービス利用料は無料です。月商50万円以上のショップにとっては、手数料を抑えて運営できます。

まとめ!自社ショップ構築は事業目標に応じて最適なカートを選ぶ

独自サイトでネットショップを構築する際は、自社のビジネスモデルや目指す方向性に合ったショップカートを選ぶことが重要です。小規模で始めるならBASE、中規模以上を目指すならMakeShopやカラーミーショップ、大規模展開ならショップサーブが有力候補となります。

 

また、SEOやリスティング広告の活用、顧客データの分析など、運営後の戦略も成功の鍵です。独自サイトは自由度が高い反面、運営スキルが求められるため、しっかりと準備を整えて挑戦しましょう。